運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2114件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-16 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

いずれも学校教育の中でどのような思想が教えられたのか、教科書によっては内村鑑三事件不敬事件と言われますが、のように社会的な思想弾圧にも影響を及ぼしたなどが記述をされております。  ただ、国会図書館に調べてもらった教科書記述を見ていると、二つぐらいの教科書教育勅語現代語訳がそのまま載っているんですが、正確に訳されていないというものも散見されます。

神本美恵子

2017-04-05 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

内村鑑三不敬事件というのは、明治二十三年の十月に教育勅語が発布を、公布をされる、それから年末にかけて各学校教育勅語が配られる。そして、翌年の正月に、始業式のときに、この教育勅語奉読式というところが多くの学校で行われます。内村鑑三は、高等第一中学校でしたか、今の東京大学の教養学部前身になる学校ですけれども、ここの教師をやっておりました。

宮崎岳志

2017-04-05 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

最後に、先ほど自民党席から、内村鑑三の話をしたときに、あざ笑うような笑い声が上がりまして、本当に私は残念ですし、なぜこの話をしているときにそういう反応が出るのか。自分の考え方は違うかもしれませんけれども、ここは耳を傾けるべき歴史的事実であり内容であるというふうに私は思っております。  最後一つ内村鑑三について、蛇足になりますが、申し上げたいと思います。  

宮崎岳志

2016-11-17 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

常に時代の制約のもとで文言が書かれ、そして論議が行われるということは、これは必然のことであろうというふうに思いますし、この憲法が昭和二十一年あるいは二十年という時を背負いながら必死に論議をされたということを踏まえても、日本人論ということでいうならば、一九〇〇年、ちょうど百年前、区切りのときに、例えば、一八九四年に内村鑑三が「代表的日本人」というのを書いた、一八九九年に新渡戸稲造が「武士道」というものを

太田昭宏

2013-06-24 第183回国会 衆議院 本会議 第35号

野田佳彦君(続) あの内村航平選手が、ロンドン・オリンピックで金メダルをとりました。彼は着地の名人なんですね。  私は、安倍総理が、あるいは黒田総裁が、着地をよく考えているかどうか、疑問なんです。着地ができなくて転ぶのは、安倍総理ではありません。黒田総裁でもありません。転ぶのは、痛い思いをするのは国民なんです。  ぜひ、出口戦略について明快な御答弁をいただきたいというふうに思います。  

野田佳彦

2013-06-20 第183回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

恐らくそれが、金メダルをとった体操の内村さんでも同じである。そういう成功体験を繰り返すことによって頑張ることの大切さを学んでいく、挑戦することの大切さを学んでいくと思います。  もう一つは、今の不祥事といいますか、スポーツ界におけることがどういうふうに影響を及ぼすかということですね。  

山口香

2013-03-21 第183回国会 衆議院 総務委員会 第4号

この二宮尊徳翁は、実は内村鑑三さんが日本を代表する五人の一人に挙げております。御案内のとおり、西郷隆盛公上杉鷹山公、そして二宮尊徳翁中江藤樹先生日蓮聖人、五人挙げておりますけれども、そうした中で、内村鑑三先生はさらに、尊徳翁については後世への最大遺物評価をいたしました。後の世への遺跡のような人物だ、そういう高い評価を下しております。  

福田昭夫

2009-02-16 第171回国会 衆議院 予算委員会 第13号

先ほど、内村陳述人から、就職の、有効求人倍率について、これは蝦名陳述人からもお話ございましたが、昨年十二月、有効求人倍率が〇・三五倍と極めて厳しい状況にあるということで、就職支援というのは喫緊の課題であるということ、これはもう言うまでもありませんが、現在、連合として進めている就職支援事業というものについてはどういったものを考えておられるのか、また、現場から国に対して求められる施策というものについてはどのようなことを

馬淵澄夫

2006-11-15 第165回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

最初のこの議論の前に、実は内村鑑三という方がおられて、この人は世界的に活躍したキリスト教徒でありますけれども、この方が北海道を去るときに、私は学問に育てられたのではなくて北海道の自然に育てられた、こういうふうに名言を残されました。  私も、この北海道、昔いたときには大変道民皆さん方にもお世話になりました。

佐田玄一郎

2006-11-09 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

そういう意味で、例えば、公明党の関係の深い創価学会なんかの場合は、戦争中に、創価学会前身である創価教育学会の初代の創立の牧口常三郎先生が、東京の小学校の校長をやられていたり、すぐれた地理学者だったわけですけれども、内村鑑三先生とも深いかかわりがあって、その方が、その当時、治安維持法とか宗教による不敬罪で捕らえられて獄死するという宗教弾圧を受けておられるんですね。

中森孜郎

2006-11-08 第165回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

佐田国務大臣 先生が今言われたように、北海道というのは非常に特殊で、オホーツク海があり、国際性が豊かですし、そういう意味においては、自然を愛して、非常に北海道特殊性、昔、内村鑑三という方がおられまして、御存じですか、国際的なかけ橋になってキリスト教を中心にやられた方、この方が北海道を去るときに、私は学問に育てられたのではなくて北海道の自然に育てられた、それほどまでに特殊性があり、代表的な地域であるというふうに

佐田玄一郎

2006-05-11 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

       房長       玉井日出夫君        文部科学大臣官        房文教施設企画        部長       大島  寛君        文部科学省初等        中等教育局長   銭谷 眞美君        経済産業大臣官        房総括審議官   松永 和夫君        中小企業庁長官  望月 晴文君        国土交通省政策        統括官      内村

会議録情報

2006-05-11 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第6号

政府参考人内村広志君) お答えいたします。  首都機能移転に関する費用につきましては、内閣総理大臣諮問機関でございます国会等移転審議会平成九年十月に試算をしております。それによりますと、三権の中枢機能一括移転をすると、そういった想定の下でございますが、費用の総額が約十二兆三千億円、うち公的負担が四兆四千億円という試算を出しております。  

内村広志

2006-04-27 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

       房長       春田  謙君        国土交通省総合        政策局長     竹歳  誠君        国土交通省住宅        局長       山本繁太郎君        国土交通省鉄道        局長       梅田 春実君        国土交通省航空        局長       岩崎 貞二君        国土交通省政策        統括官      内村

会議録情報

2006-04-27 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

高齢者障害者等移動等円滑化の促進に関する法律案の審査のため、本日の委員会国土交通大臣官房長春田謙君、国土交通省総合政策局長竹歳誠君、国土交通省住宅局長山本繁太郎君、国土交通省鉄道局長梅田春実君、国土交通省航空局長岩崎貞二君及び国土交通省政策統括官内村広志君を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

羽田雄一郎

2006-03-29 第164回国会 衆議院 外務委員会 第7号

それで、野党でさえ、あるいは内村鑑三さんすら是認した、満州に進出していくようなこと、それを石橋湛山さんは、そんなばかなことをするんじゃない、人の国の土地をとって日本人がどんどん出ていくというのはおかしいんだと。今は小学校三年生でもそれは正しいというのはわかっていると思います。しかし、そのころは、植民地に出ていくのはだれも疑問を感じなかった。  

篠原孝

2006-03-06 第164回国会 参議院 予算委員会 第5号

古くは新渡戸稲造内村鑑三、そして最近は藤原正彦氏がその精神を説いておりますが、私は、一言で言えば、己を捨てて人を立てる精神、ある意味では、論語の孔子が言っているように、恕の心、人を思いやる心、これが私は武士道の基本的な精神だというふうに思っています。  そういう中で、総理はいろいろと歴史上の人物を引用いたしますが、その引用の仕方には、私は、ずばり申し上げて二つある。

谷博之

2005-02-24 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

新渡戸稲造の「武士道」、あるいは岡倉天心の「茶の本」や内村鑑三の「代表的日本人」、あるいは牧口常三郎の「人生地理学」、そうしたものは、やはり文明というものが大きく受容される中で、日本という国はどういう国であったかということを改めて問いかけるという作業が行われたんだというふうに思っております。  

太田昭宏

2004-05-18 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

会計検査院事務総局第一局長  石野 秀世君    会計検査院事務総局第四局長  友寄 隆信君    政府参考人    (公正取引委員会事務総局経済取引局取引部長)  山木 康孝君    政府参考人    (総務省大臣官房審議官) 小室 裕一君    政府参考人    (財務省主計局次長)   佐々木豊成君    政府参考人    (財務省関税局長)    木村 幸俊君    政府参考人    (財務省理財局次長)   内村

会議録情報